天翔堂 お墓ブログ | 群馬県の墓石・霊園は天翔堂 https://tensyodou.com 群馬県高崎市の墓石は天翔堂 Mon, 25 Mar 2024 03:05:39 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.4.3 高崎市営八幡霊園65区にて、ピンク色の御影石で作られた洋型墓石が完成しましたのでご紹介いたします。ベンチや、桜の彫刻などもあり機能的で可愛らしいお墓になりました。 https://tensyodou.com/2024/03/13/%e9%ab%98%e5%b4%8e%e5%b8%82%e5%96%b6%e5%85%ab%e5%b9%a1%e9%9c%8a%e5%9c%9265%e5%8c%ba%e3%81%ab%e3%81%a6%e3%80%81%e3%83%94%e3%83%b3%e3%82%af%e8%89%b2%e3%81%ae%e5%be%a1%e5%bd%b1%e7%9f%b3%e3%81%a7%e4%bd%9c/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=%25e9%25ab%2598%25e5%25b4%258e%25e5%25b8%2582%25e5%2596%25b6%25e5%2585%25ab%25e5%25b9%25a1%25e9%259c%258a%25e5%259c%259265%25e5%258c%25ba%25e3%2581%25ab%25e3%2581%25a6%25e3%2580%2581%25e3%2583%2594%25e3%2583%25b3%25e3%2582%25af%25e8%2589%25b2%25e3%2581%25ae%25e5%25be%25a1%25e5%25bd%25b1%25e7%259f%25b3%25e3%2581%25a7%25e4%25bd%259c Wed, 13 Mar 2024 00:34:29 +0000 https://tensyodou.com/?p=10900 こんにちは。 ㈱天翔堂の岡崎です。 群馬県高崎市にて、お墓の工事のご依頼を承っております。 どうぞよろしくお願いいたします。 今回は、高崎市営八幡霊園65区にて、ピンク色の御影石で作られた洋型墓石が完成しましたのでご紹介 […]

The post 高崎市営八幡霊園65区にて、ピンク色の御影石で作られた洋型墓石が完成しましたのでご紹介いたします。ベンチや、桜の彫刻などもあり機能的で可愛らしいお墓になりました。 first appeared on 群馬県高崎市の墓石は天翔堂.

]]>
こんにちは。

㈱天翔堂の岡崎です。

群馬県高崎市にて、お墓の工事のご依頼を承っております。

どうぞよろしくお願いいたします。

今回は、高崎市営八幡霊園65区にて、ピンク色の御影石で作られた洋型墓石が完成しましたのでご紹介いたします。

奥様のご意見を取り入れた、ベンチや、桜の彫刻などもあり機能的で可愛らしいお墓になりました。

それでは、完成のお写真からどうぞ。

それでは、基礎工事から順番にご説明させていただきます。

根掘りをしましたら、砕石を搬入して転圧します。

前後左右には、縁切りを入れます。

(*縁切りを入れるのは、八幡霊園での決まり事になっております。)

生コンクリートは、建材屋さんに頼んでミキサー車で届けていただきます。

私どもは、一輪車に生コンクリートを入れてもらって現場まで運びます。

建材屋さんもベテランになると、後半、疲れてバテテくる私どもを見て、一輪車に入れる生コンクリートの量を少なくしてくれたりします*-*

 

 

 

The post 高崎市営八幡霊園65区にて、ピンク色の御影石で作られた洋型墓石が完成しましたのでご紹介いたします。ベンチや、桜の彫刻などもあり機能的で可愛らしいお墓になりました。 first appeared on 群馬県高崎市の墓石は天翔堂.

]]>
高崎市営八幡霊園65区にて、グレー系御影石の洋型墓石が完成しました。石塔は、お施主様がこだわった、桃のようなデザインになっていて、ベンチがついています。 https://tensyodou.com/2024/02/03/%e9%ab%98%e5%b4%8e%e5%b8%82%e5%96%b6%e5%85%ab%e5%b9%a1%e9%9c%8a%e5%9c%9265%e5%8c%ba%e3%81%ab%e3%81%a6%e3%80%81%e3%82%b0%e3%83%ac%e3%83%bc%e7%b3%bb%e5%be%a1%e5%bd%b1%e7%9f%b3%e3%81%ae%e6%b4%8b%e5%9e%8b/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=%25e9%25ab%2598%25e5%25b4%258e%25e5%25b8%2582%25e5%2596%25b6%25e5%2585%25ab%25e5%25b9%25a1%25e9%259c%258a%25e5%259c%259265%25e5%258c%25ba%25e3%2581%25ab%25e3%2581%25a6%25e3%2580%2581%25e3%2582%25b0%25e3%2583%25ac%25e3%2583%25bc%25e7%25b3%25bb%25e5%25be%25a1%25e5%25bd%25b1%25e7%259f%25b3%25e3%2581%25ae%25e6%25b4%258b%25e5%259e%258b Sat, 03 Feb 2024 08:42:19 +0000 https://tensyodou.com/?p=10842 こんにちは 墓石専門店の ㈱天翔堂 店長の岡崎です。 今回は、高崎市営八幡霊園65区にて、グレー系御影石の洋型墓石が完成しましたのでご紹介いたします。 石塔は、桃のようなデザインになっていて、お施主様のこだわりが見えます […]

The post 高崎市営八幡霊園65区にて、グレー系御影石の洋型墓石が完成しました。石塔は、お施主様がこだわった、桃のようなデザインになっていて、ベンチがついています。 first appeared on 群馬県高崎市の墓石は天翔堂.

]]>
こんにちは

墓石専門店の ㈱天翔堂 店長の岡崎です。

今回は、高崎市営八幡霊園65区にて、グレー系御影石の洋型墓石が完成しましたのでご紹介いたします。

石塔は、桃のようなデザインになっていて、お施主様のこだわりが見えます。

ベンチが両サイドについていますので、足腰の悪いお年寄りにも、小さなお子さんにも優しく。

座ってゆっくりお墓参りできるという事で、最近は大変人気があります。

それでは、完成写真からどうぞ。

八幡霊園65区の様式は、間口1.5m×奥行2m になります。

間口150㎝

奥行200㎝になります。実際の寸法は、すこし大きく出来てます。

それでは、工事のご説明をさせていただきます。

まず、基礎工事からです。

どうぞ。

すでに、両隣にお墓が出来ていました。

根掘り、砕石を入れてランマーで地盤づくり、その後、納骨室の型枠と鉄筋の取り付けです。

両隣にお墓が無い場合は型枠は入れますが、今回は、縁切りの薄い板を両隣の境界と前後に入れます。

その後、生コンクリートを入れて水平に仕上げて完成です。

基礎コンクリートが乾きましたら、石材取り付け工事に入ります。

同時に、文字彫刻作業も進めます。

今回は、梵字を石塔正面に彫りました。

ベンチの前には、お名前を彫りました。

ちなみに、下場には切り込みが入っています。

石がズレない、一工夫です。

まずは、外柵の主要部分から取り付けます。

内側、四隅にはステンレスL字金具が取り付けられます。

石と石、石と基礎に合計12カ所とふんだんに取り付けます。

こちらはの施工は、オプションではなく標準装備 *(車ではないのですが、わかりやすい為)になっています。

ベンチ周りは、部材が多いため、特に大変な作業です。

見えない部分は、薄い石材を使っても良いのですが、弊社では比較的厚めの石材を使っています。

その分、収納スペースは小さくなるので一長一短ありますが、今回は頑丈なベンチという事で作らせていただきました。

納骨室は、ホゾ加工になっています。

〇印の部分に、ハマるようになっていて、この加工も弊社のお墓の特徴の1つです。

納骨室が、取り付けられました。

納骨室の棚石は、奥に一枚、手前にも棚石が付きます。

実は、こちらの蓮の花は、現場彫りです。

実際に石材を取り付けた後で、バランスを見ながら彫刻しました。

貼り石の下地は、水はけの良い砂利になっています。

石貼りをしてあるので、雨水もほとんど浸透していかないのですが、念の為こちらの砂利を使っています。

張り石の目地など終わりましたら、お石塔の取り付けです。

納骨室の上に、接着剤を塗って準備をしていきます。

芝台の取り付けが、終わりました。

こちらは、塔婆立てになります。

ベンチも、取り付けが終わりました。

上台の取り付けが、終わりました。

石塔は、ステンレス棒を入れます。

接着剤でもかなり効果はありますが、ステンレス棒を入れる事で、ある程度の地震には対応できると思います。

墓誌は、風をイメージしています。

目地をして、掃除をして完成です。

㈱天翔堂では、お客様のご要望を大切に1つ1つ形にしていきたいと思います。

デザインも、ご予算も一度ご相談くださいませ。

ありがとうございました。

 

岡崎

 

 

 

 

 

 

The post 高崎市営八幡霊園65区にて、グレー系御影石の洋型墓石が完成しました。石塔は、お施主様がこだわった、桃のようなデザインになっていて、ベンチがついています。 first appeared on 群馬県高崎市の墓石は天翔堂.

]]>
群馬県高崎市本郷町の景忠寺様にて、和洋型で丸みのある、グレー系御影石のお墓が完成しました。 https://tensyodou.com/2023/10/30/%e7%be%a4%e9%a6%ac%e7%9c%8c%e9%ab%98%e5%b4%8e%e5%b8%82%e6%9c%ac%e9%83%b7%e7%94%ba%e3%81%ae%e6%99%af%e5%bf%a0%e5%af%ba%e6%a7%98%e3%81%ab%e3%81%a6%e3%80%81%e5%92%8c%e6%b4%8b%e5%9e%8b%e3%81%a7%e4%b8%b8/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=%25e7%25be%25a4%25e9%25a6%25ac%25e7%259c%258c%25e9%25ab%2598%25e5%25b4%258e%25e5%25b8%2582%25e6%259c%25ac%25e9%2583%25b7%25e7%2594%25ba%25e3%2581%25ae%25e6%2599%25af%25e5%25bf%25a0%25e5%25af%25ba%25e6%25a7%2598%25e3%2581%25ab%25e3%2581%25a6%25e3%2580%2581%25e5%2592%258c%25e6%25b4%258b%25e5%259e%258b%25e3%2581%25a7%25e4%25b8%25b8 Mon, 30 Oct 2023 07:02:12 +0000 https://tensyodou.com/?p=10815 ㈱天翔堂の岡崎です。 今回は、群馬県高崎市本郷町の景忠寺様にて、和洋型で丸みのある、グレー系御影石のお墓が完成しましたのでご紹介いたします。 それでは、完成写真からどうぞ。 ↓ それでは、順番にご説明させていただきます。 […]

The post 群馬県高崎市本郷町の景忠寺様にて、和洋型で丸みのある、グレー系御影石のお墓が完成しました。 first appeared on 群馬県高崎市の墓石は天翔堂.

]]>
㈱天翔堂の岡崎です。

今回は、群馬県高崎市本郷町の景忠寺様にて、和洋型で丸みのある、グレー系御影石のお墓が完成しましたのでご紹介いたします。

それでは、完成写真からどうぞ。

それでは、順番にご説明させていただきます。

お客様は当初、弊社の展示品を見てデザインが気にってくださいました。

あまり、お金をかけなくても良いとの事でしたが、ご家族で話し合った結果、周りのお墓と同じくらいの高さにしたいという事になりました。

もともとは、基礎のみ出来ている状態でした。

基礎の大きさを計測して、図面を作成いたしました。

提案1(親柱のある重厚感のあるデザイン)

提案2(シンプルで、間口が広くお参りしやすいタイプ)

提案3(お掃除のしやすい、ご予算と高さ意識したデザイン)

このように、3点ほどご提案させて頂きました。

結果、3番目に決定しましてご依頼をいただきました。

ありがとうございました。

 

部材は、中国で作りますので、弊社に部材が到着するまで約1ヵ月ほどかかります。

最短は、3週間ほどです。

 

工事に入る前に、お寺様にあいさつに伺います。

その後、工事開始です。

まずは、周りの石から取り付けていきます。

 

次に納骨室の取り付けです。

既存の基礎では、間口が狭かった為、石の基礎を取り付けました。

お骨を置く、石の棚も付けていきます。

通常の納骨室より、幅が大きく作ってありますので写真より大きいです。

納骨室の内側には、ステンレスL字金具を取り付けました。

四つ角の内側に、取り付けました。

手前にも、石の棚を付けました。

部材の取り付けの際には、接着剤を2種類使います。

文字の彫刻ですが、弊社で行います。

家紋を、水鉢に彫る時は、実際のデザインを石の上に置いて確認します。

お石塔や、墓誌なども同じように実際の石をもとに、文字の大きさなど決めていきます。

この後、追加で灯篭を1つ取り付けまして、完成となりました。

また、亡くなったお父様の納骨も無事終わりました。

大変、お世話になりました。

このデザインは、私が考えたもので気に入ってもらえて良かったです。

 

岡崎

 

ブログを見ていただき、大変ありがとうございます。

株式会社 天翔堂(てんしょうどう) の店長 岡﨑 輝行 です。

宜しくお願い致します。

住所は、群馬県高崎市菅谷町20-1

ご相談 お問い合わせは、フリーダイヤル 0120-027-375 までお願い致します。

 

施工例 をご覧になりたい方は こちらです 。

 

 

 

The post 群馬県高崎市本郷町の景忠寺様にて、和洋型で丸みのある、グレー系御影石のお墓が完成しました。 first appeared on 群馬県高崎市の墓石は天翔堂.

]]>
群馬県太田市新田市の寺院にて、インパラブルーという石種で出来た上下蓮華付き和型墓石が完成いたしました。所々、ブルーに輝く綺麗な石です。 https://tensyodou.com/2023/07/24/%e7%be%a4%e9%a6%ac%e7%9c%8c%e5%a4%aa%e7%94%b0%e5%b8%82%e6%96%b0%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%81%ae%e5%af%ba%e9%99%a2%e3%81%ab%e3%81%a6%e3%80%81%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%91%e3%83%a9%e3%83%96%e3%83%ab%e3%83%bc/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=%25e7%25be%25a4%25e9%25a6%25ac%25e7%259c%258c%25e5%25a4%25aa%25e7%2594%25b0%25e5%25b8%2582%25e6%2596%25b0%25e7%2594%25b0%25e5%25b8%2582%25e3%2581%25ae%25e5%25af%25ba%25e9%2599%25a2%25e3%2581%25ab%25e3%2581%25a6%25e3%2580%2581%25e3%2582%25a4%25e3%2583%25b3%25e3%2583%2591%25e3%2583%25a9%25e3%2583%2596%25e3%2583%25ab%25e3%2583%25bc Mon, 24 Jul 2023 01:42:05 +0000 https://tensyodou.com/?p=10717 ㈱天翔堂の岡崎と申します。 今日は、よろしくお願いいたします。 弊社は、墓石工事と石宮の専門店になります。 今回は、群馬県太田市新田市の寺院にて、インパラブルーという石種で出来た、上下蓮華のお墓が完成いたしましたのでご紹 […]

The post 群馬県太田市新田市の寺院にて、インパラブルーという石種で出来た上下蓮華付き和型墓石が完成いたしました。所々、ブルーに輝く綺麗な石です。 first appeared on 群馬県高崎市の墓石は天翔堂.

]]>
㈱天翔堂の岡崎と申します。

今日は、よろしくお願いいたします。

弊社は、墓石工事と石宮の専門店になります。

今回は、群馬県太田市新田市の寺院にて、インパラブルーという石種で出来た、上下蓮華のお墓が完成いたしましたのでご紹介いたします。

インパラブルーは所々、ブルーに輝く綺麗な石で私の好きな石の1つでもあります。

残念ながら、2023年7月現在では原石不足により品不足、値段の高騰もあり取り扱いが難しい石種となっております。

それでは、完成写真からどうぞ。

一番難しい部分は、やはり↑上の写真の屏風という部材の取り付けでした。

四枚から出来ていますが、一枚一枚を別々に作る為、きれいに丸みを帯びたデザインになるかどうか。

また、地震で倒れないようにアンカーボルトを使いましたので、穴の位置など取り付けがかなり大変で危険な作業でした。

それでは、順番に説明させていただきます。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

まずは、基礎工事になります。

50㎝近く掘ります。

砕石を入れるので、多めに掘ります。

こうして見ると、参道のコンクリートも厚いですね。

残土も、かなり出ました。

2tダンプに、3台くらいでしょうか。

さらに、樹脂製の杭を打ち込みました。

通常は、ここまで必要ないのですが、重量がかかりますので念の為。

その後、砕石を入れて機械で転圧していきます。

砕石は、15㎝入れました。

生コンクリートの厚みは、40㎝ほどです。

鉄筋は、20㎝間隔で取り付けました。

2段で、取り付けました。

水抜きの穴は、化粧砂利になる部分があるため多めに取り付けました。

生コンクリートを打設して、平に仕上げていきます。

10日ほど養生して、完成した基礎になります。

型枠を外す作業も、意外と手間がかかります。

ここまでが、基礎工事になります。

次は、石工事になります。

まずは、材料の搬入からです。

石材の下場に、溝がありますが、モルタルが食い込むように加工してあります。

石がズレないような工夫です。

これが、後ろの屏風石に取り付けるアンカーボルトの穴です。

仮置きして、赤い印をつけます。

基礎に印をつけましたら、ドリルで穴を空けていきます。

この穴に、ステンレス棒を差し込んでいくわけですが、その棒を固定するカプセル容器の接着剤を最初に入れていきます。

ステンレス棒と基礎の固定ができました。

その後は、石と石が合わさる部分に接着剤を塗っていきます。

ステンレスL字金具を、アンカーボルトを入れて固定していきます。

石と石のつなぎ目も、金具を取り付けます。

以前は、砕石で埋め土をしていましたが、最近ではコンクリート製品を取り付けています。

つなぎ目にも、接着剤を使います。

埋め土の隙間に、水はけのよい砂利を入れました。

その後、ステンレス棒の長さ調整をしていきます。

さぁ、それでは今回の現場の一番の山場になります。

まず、ステンレス棒の根本と上に接着剤を付けておきます。

2つの穴に、ステンレス棒を入れていきます。

この瞬間が、非常に気を使います。

1つ目の部材の、取り付けが終わりました。

休憩無しで、2つ目の部材の取り付け準備です。

2つ目が終わり、次は3つ目です。

3つ目が終わり、次は4つ目です。

これで、最後です。

無事、取り付けが終わりました。

きれいな円形になっています。

次は、貼り石です。

1部分だけ、砂利を撒きますので、貼り石をわざとしていません。

納骨室の天場に接着剤を塗って、芝台(お石塔の一番下の台)を取り付けます。

接着剤を使って、次の台を取り付けます。

これは、中台という部材です。

 

 

次に下蓮華、上蓮華と取り付けます。

四角い石は、ホゾになっています。

灯篭もステンレス棒が入ります。

塔婆立ては、オリジナルデザインです。

納骨室は、以前はこのような形でした。

今は、手前にも棚石が入っています。

こうする事で、お骨をたくさん入れる事が出来ます。

無事完成しました。

二区画分を使った、大きなお墓でした。

また、後ろの屏風石の取り付けは、ステンレス棒の位置出しから始まり、たくさんの工程がありました。

その後、納骨も無事終わりまして、全ての作業が完了しました。

大変、ありがとうございました。

 

今日は、ブログを見てくださり、ありがとうございます。

たくさんの石材店がありますが、私ども天翔堂もお墓づくりも是非参考にしてください。

ご質問等ございましたら、お電話やメールで受け付けております。

フリーダイヤルは 0120-027-375

メールは info@tensyodou.com      お間違いのないよう、よろしくお願いいたします。

 

施工例 をご覧になりたい方は こちらです 。

 

 

 

 

 

The post 群馬県太田市新田市の寺院にて、インパラブルーという石種で出来た上下蓮華付き和型墓石が完成いたしました。所々、ブルーに輝く綺麗な石です。 first appeared on 群馬県高崎市の墓石は天翔堂.

]]>
高崎市営八幡霊園の32区にて、お墓じまい工事がございましたのでご紹介いたします。 https://tensyodou.com/2023/07/11/%e9%ab%98%e5%b4%8e%e5%b8%82%e5%96%b6%e5%85%ab%e5%b9%a1%e9%9c%8a%e5%9c%92%e3%81%ae32%e5%8c%ba%e3%81%ab%e3%81%a6%e3%80%81%e3%81%8a%e5%a2%93%e3%81%98%e3%81%be%e3%81%84%e5%b7%a5%e4%ba%8b%e3%81%8c%e3%81%94/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=%25e9%25ab%2598%25e5%25b4%258e%25e5%25b8%2582%25e5%2596%25b6%25e5%2585%25ab%25e5%25b9%25a1%25e9%259c%258a%25e5%259c%2592%25e3%2581%25ae32%25e5%258c%25ba%25e3%2581%25ab%25e3%2581%25a6%25e3%2580%2581%25e3%2581%258a%25e5%25a2%2593%25e3%2581%2598%25e3%2581%25be%25e3%2581%2584%25e5%25b7%25a5%25e4%25ba%258b%25e3%2581%258c%25e3%2581%2594 Tue, 11 Jul 2023 04:33:09 +0000 https://tensyodou.com/?p=10693 墓石工事専門店の㈱天翔堂の岡崎です。 とても暑い今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は、高崎市営八幡霊園の32区にて、お墓じまい工事がございましたのでご紹介いたします。 それでは、工事前のお写真からどう […]

The post 高崎市営八幡霊園の32区にて、お墓じまい工事がございましたのでご紹介いたします。 first appeared on 群馬県高崎市の墓石は天翔堂.

]]>
墓石工事専門店の㈱天翔堂の岡崎です。

とても暑い今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

今回は、高崎市営八幡霊園の32区にて、お墓じまい工事がございましたのでご紹介いたします。

それでは、工事前のお写真からどうぞ。↓

次は、工事後です。↓

こちらのお墓は、もともと大谷石の囲い石や、階段、コンクリート製の納骨室、植栽などが初めからあった場所です。

もし、大谷石などが新しく白御影石に変更してあった場合は、もとの大谷石に戻さなければなりません。

今回は、お石塔、砂利、草止めのコンクリート、灯篭などの解体、撤去のみになります。

それと、大谷石が外側に傾いていたので、そちらの直しがありました。

後ろは、このように大谷石は飛び出してはいなかったです。

高崎市営霊園に、工事申請をして、お寺様で魂抜きとお骨の取り出しをして工事に入りました。

まずは、洋型の石塔から取り外していきます。

草止めのコンクリートは、厚い所で10㎝ほどした。

手で運べるものは、一輪車で運びました。

重たいものは、運搬車で運び出します。

もともとの納骨室は、コンクリート製で、お骨が置ける棚がついています。

この棚には、お骨が3つくらい置けます。

棚の掃除をしてから、コンクリート製のフタをします。

このフタは、霊園内にストックがあります。

大谷石の直しは、モルタルで目地をします。

大谷石とセメント(モルタル)の相性は良く、大谷石には小さなや大きな穴がありまして、そこにセメントが入ってよく接着します。

最後に整地して、掃除をしてから完成です。

工事が終わりましたら、霊園の事務局で確認してもらいます。

そして、その事をお施主様に報告して全て完了です。

 

ブログを見ていただき、大変ありがとうございます。

株式会社 天翔堂(てんしょうどう) の店長 岡﨑 輝行 です。

宜しくお願い致します。

住所は、群馬県高崎市菅谷町20-1

ご相談 お問い合わせは、フリーダイヤル 0120-027-375 までお願い致します。

 

お墓じまい をご覧になりたい方は こちらです。

八幡霊園をご覧になりたい方は こちらです。

The post 高崎市営八幡霊園の32区にて、お墓じまい工事がございましたのでご紹介いたします。 first appeared on 群馬県高崎市の墓石は天翔堂.

]]>
高崎市営八幡霊園にて、お墓の解体工事がありましたので、ご紹介いたします。 https://tensyodou.com/2023/07/07/%e9%ab%98%e5%b4%8e%e5%b8%82%e5%96%b6%e5%85%ab%e5%b9%a1%e9%9c%8a%e5%9c%92%e3%81%ab%e3%81%a6%e3%80%81%e3%81%8a%e5%a2%93%e3%81%ae%e8%a7%a3%e4%bd%93%e5%b7%a5%e4%ba%8b%e3%81%8c%e3%81%82%e3%82%8a%e3%81%be/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=%25e9%25ab%2598%25e5%25b4%258e%25e5%25b8%2582%25e5%2596%25b6%25e5%2585%25ab%25e5%25b9%25a1%25e9%259c%258a%25e5%259c%2592%25e3%2581%25ab%25e3%2581%25a6%25e3%2580%2581%25e3%2581%258a%25e5%25a2%2593%25e3%2581%25ae%25e8%25a7%25a3%25e4%25bd%2593%25e5%25b7%25a5%25e4%25ba%258b%25e3%2581%258c%25e3%2581%2582%25e3%2582%258a%25e3%2581%25be Fri, 07 Jul 2023 06:18:43 +0000 https://tensyodou.com/?p=10683 ㈱天翔堂の岡崎です。 群馬県高崎市で、お墓に関する工事をしております。 他には、石宮なども扱っております。 さて、今回は高崎市営八幡霊園にて、お墓の解体工事がありましたので、ご紹介させていただきます。 工事前↓ 工事後↓ […]

The post 高崎市営八幡霊園にて、お墓の解体工事がありましたので、ご紹介いたします。 first appeared on 群馬県高崎市の墓石は天翔堂.

]]>
㈱天翔堂の岡崎です。

群馬県高崎市で、お墓に関する工事をしております。

他には、石宮なども扱っております。

さて、今回は高崎市営八幡霊園にて、お墓の解体工事がありましたので、ご紹介させていただきます。

工事前↓

工事後↓

高崎市営八幡霊園では、お墓を解体して、お墓を返納する場合は、最初に購入した時と同じように復元してから返納しなければなりません。

こちらの区画は、もともと大谷石で外柵が出来ています。

通常の納骨室は、コンクリート製の二次製品が二段で設置されております。

しかし、今回はベタ基礎がしてあり、新しいコンクリート製の納骨室が、その基礎の上に設置されていました。

既存の納骨室より、このように工事してある納骨室の方が頑丈なのですが…

頑丈なだけに、大変な解体工事になってしまいました。

これで、納骨室と基礎の解体が終わりました。

次は、八幡霊園の保管場所にある既存納骨を持って来て据え付け直します。↓

位置決めや、高さなど調整して据え付けしまいました。

それから、納骨室の手前の敷石、埋め土などをして完成になります。

解体工事は、始めてみないと分からない部分があります。

今回は、まさかというケースでしたが、無事終わりまして引き渡しができました。

改葬許可申請などは、お近くの高崎市役所や支所でも出来ます。

そんなに難しくはないので、ご自分でできると思います。

ご覧いただき、ありがとうございました。

 

岡崎

 

ご覧いただきありがとうございました。

ご相談 お問い合わせはお気軽にどうぞ。

株式会社 天翔堂(てんしょうどう) 店長 岡﨑 輝行

群馬県高崎市菅谷町20-1

フリーダイヤル 0120-027-375

 

八幡霊園をご覧になりたい方は こちらです。

 

 

 

 

The post 高崎市営八幡霊園にて、お墓の解体工事がありましたので、ご紹介いたします。 first appeared on 群馬県高崎市の墓石は天翔堂.

]]>
天翔堂新聞2023年3月、4月、5月号が出来ましたので、ご覧くださいませ。 https://tensyodou.com/2023/07/07/%e5%a4%a9%e7%bf%94%e5%a0%82%e6%96%b0%e8%81%9e2023%e5%b9%b43%e6%9c%88%e3%80%814%e6%9c%88%e3%80%815%e6%9c%88%e5%8f%b7%e3%81%8c%e5%87%ba%e6%9d%a5%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f%e3%81%ae%e3%81%a7%e3%80%81/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=%25e5%25a4%25a9%25e7%25bf%2594%25e5%25a0%2582%25e6%2596%25b0%25e8%2581%259e2023%25e5%25b9%25b43%25e6%259c%2588%25e3%2580%25814%25e6%259c%2588%25e3%2580%25815%25e6%259c%2588%25e5%258f%25b7%25e3%2581%258c%25e5%2587%25ba%25e6%259d%25a5%25e3%2581%25be%25e3%2581%2597%25e3%2581%259f%25e3%2581%25ae%25e3%2581%25a7%25e3%2580%2581 Fri, 07 Jul 2023 05:06:30 +0000 https://tensyodou.com/?p=10675 こんにちは! ㈱天翔堂の岡崎です。 墓石工事を群馬県高崎市で営んでおります。 今日は、会社で発行している天翔堂新聞の2023年3月、4月、5月号が出来上がりましたので、ご覧くださいませ。 次は、4月号です。↓ 次は、5月 […]

The post 天翔堂新聞2023年3月、4月、5月号が出来ましたので、ご覧くださいませ。 first appeared on 群馬県高崎市の墓石は天翔堂.

]]>
こんにちは!

㈱天翔堂の岡崎です。

墓石工事を群馬県高崎市で営んでおります。

今日は、会社で発行している天翔堂新聞の2023年3月、4月、5月号が出来上がりましたので、ご覧くださいませ。

次は、4月号です。↓

次は、5月号です。↓

以上になります。

ご覧いただきまして、ありがとうございました。

お墓に関する事で、お困りでしたらお気軽にお問い合わせください。

㈱天翔堂の岡崎でした。

 

ブログを見ていただき、大変ありがとうございます。

株式会社 天翔堂(てんしょうどう) の店長 岡﨑 輝行 です。

宜しくお願い致します。

住所は、群馬県高崎市菅谷町20-1

ご相談 お問い合わせは、フリーダイヤル 0120-027-375 までお願い致します。

 

The post 天翔堂新聞2023年3月、4月、5月号が出来ましたので、ご覧くださいませ。 first appeared on 群馬県高崎市の墓石は天翔堂.

]]>
東京都府中市多磨町の都立多磨霊園にて、リフォーム工事がありました。五輪塔や墓誌など新しく施工しました。 https://tensyodou.com/2023/04/03/%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e9%83%bd%e5%ba%9c%e4%b8%ad%e5%b8%82%e5%a4%9a%e7%a3%a8%e7%94%ba%e3%81%ae%e9%83%bd%e7%ab%8b%e5%a4%9a%e7%a3%a8%e9%9c%8a%e5%9c%92%e3%81%ab%e3%81%a6%e3%80%81%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a9/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=%25e6%259d%25b1%25e4%25ba%25ac%25e9%2583%25bd%25e5%25ba%259c%25e4%25b8%25ad%25e5%25b8%2582%25e5%25a4%259a%25e7%25a3%25a8%25e7%2594%25ba%25e3%2581%25ae%25e9%2583%25bd%25e7%25ab%258b%25e5%25a4%259a%25e7%25a3%25a8%25e9%259c%258a%25e5%259c%2592%25e3%2581%25ab%25e3%2581%25a6%25e3%2580%2581%25e3%2583%25aa%25e3%2583%2595%25e3%2582%25a9 Mon, 03 Apr 2023 08:26:09 +0000 https://tensyodou.com/?p=10623 今日はブログを見ていただき、大変ありがとうございます。 株式会社 天翔堂(てんしょうどう) の店長 岡﨑 輝行 と申します。 宜しくお願い致します。 住所は、群馬県高崎市菅谷町20-1 ご相談 お問い合わせは、フリーダイ […]

The post 東京都府中市多磨町の都立多磨霊園にて、リフォーム工事がありました。五輪塔や墓誌など新しく施工しました。 first appeared on 群馬県高崎市の墓石は天翔堂.

]]>
今日はブログを見ていただき、大変ありがとうございます。

株式会社 天翔堂(てんしょうどう) の店長 岡﨑 輝行 と申します。

宜しくお願い致します。

住所は、群馬県高崎市菅谷町20-1

ご相談 お問い合わせは、フリーダイヤル 0120-027-375 までお願い致します。

 

今回は、東京都府中市多磨町の都立多磨霊園にて、リフォーム工事がありましたのでご紹介いたします。

新たに五輪塔や墓誌なども、新しく取り付けました。

それでは、工事前のお写真からどうぞ。↓

次は、完成写真です。↓

それでは、工事内容のご説明をさせていただきます。

①工事申請…多摩霊園に工事の申請をして、工事許可のプレートをいただきました。工事が終わった後で、返却します。

②新たに五輪塔を取り付けましたが、その下には納骨室も取り付けました。

③個人墓は撤去して、新しく取り付けた墓誌に戒名を彫りました。

④草が生えないように、コンクリートで草止めをして、化粧砂利を撒きました。

⑤完成後、納骨して完了です。

大体、このような流れです。

工事申請ですが、お客様が永代使用許可書を紛失していましたので再発行から始まりました。

工事をするには、この黄色のプレートが必要です。

高崎市の霊園と違ったのは、土日も事務所が営業していましたので、便利でした。

もともと、草止めとしてブロックが敷いてありましたが、こちらを全て撤去いたしました。

他にも、門柱や香炉、旧墓石などを撤去いたしました。

植木も、撤去しました。

真ん中にある、自然石のお墓の隣に、新しく五輪塔を取り付けますが、まずは納骨室を設置します。

納骨室は、深さが60㎝で大きなものになりますので、根掘りもかなり深いです。

石の納骨室が60㎝、基礎が25㎝ほどなので合計85㎝ほど掘りました。

砕石を入れて、転圧します。

その後、鉄筋を入れて型枠を組みます。

生コンクリートを入れて、養生します。

これで、基礎工事は完了です。

その後、石の納骨室を取り付けていきます。

納骨室は2段になっており、中間に棚石が取り付けてあります。

上段に8~10個、下段に8~10個のお骨が入ります。

合計16~20個の骨つぼが入ります。

その後、五輪塔の取り付けです。

ホゾ加工が、施されています。

接着剤を入れて、丁寧に水平を見ながら取り付けていきます。

最後に宝珠を取り付けて、完成です。

石種は、黒山崎というインドの石です。

外柵の内側には、L字金具を取り付けました。

内側は、平ではないので少し難しかったです。

外柵の一部は、補修しました。

この後、草止めでコンクリート塗っていきます。

墓誌や、ステンレス塔婆立てを取り付けて、化粧砂利を撒いたら完成です。

無事、工事が終わりました。

この後、納骨して全ての作業を終わりました。

お客様は、群馬の方ですが先祖のお墓が多摩霊園にありました。

たまたま、ご縁をいただきまして工事をさせていただきした。

群馬から2時間半ほどの道のりは、石宮工事などで静岡県まで行きますので、最近ではあまり遠く感じません。

県外の方も、お墓のご依頼がありましたらお気軽にご相談くださいませ。

ありがとうございました。

岡崎

 

 

施工例 をご覧になりたい方は こちらです 。

石宮(氏神)をご覧になりたい方は こちらです。

 

 

The post 東京都府中市多磨町の都立多磨霊園にて、リフォーム工事がありました。五輪塔や墓誌など新しく施工しました。 first appeared on 群馬県高崎市の墓石は天翔堂.

]]>
群馬県甘楽郡南牧村六車にて、お墓の解体、撤去工事と改葬手続きが終わりましたので、ご紹介いたします。 https://tensyodou.com/2023/04/01/%e7%be%a4%e9%a6%ac%e7%9c%8c%e7%94%98%e6%a5%bd%e9%83%a1%e5%8d%97%e7%89%a7%e6%9d%91%e5%85%ad%e8%bb%8a%e3%81%ab%e3%81%a6%e3%80%81%e3%81%8a%e5%a2%93%e3%81%ae%e8%a7%a3%e4%bd%93%e3%80%81%e6%92%a4%e5%8e%bb/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=%25e7%25be%25a4%25e9%25a6%25ac%25e7%259c%258c%25e7%2594%2598%25e6%25a5%25bd%25e9%2583%25a1%25e5%258d%2597%25e7%2589%25a7%25e6%259d%2591%25e5%2585%25ad%25e8%25bb%258a%25e3%2581%25ab%25e3%2581%25a6%25e3%2580%2581%25e3%2581%258a%25e5%25a2%2593%25e3%2581%25ae%25e8%25a7%25a3%25e4%25bd%2593%25e3%2580%2581%25e6%2592%25a4%25e5%258e%25bb Sat, 01 Apr 2023 07:13:50 +0000 https://tensyodou.com/?p=10590 今日は、ブログを見ていただきまして、大変ありがとうございます。 株式会社 天翔堂(てんしょうどう) の店長 岡﨑 輝行 と申します。 どうぞ、宜しくお願い致します。 会社の住所は、群馬県高崎市菅谷町20-1 になります。 […]

The post 群馬県甘楽郡南牧村六車にて、お墓の解体、撤去工事と改葬手続きが終わりましたので、ご紹介いたします。 first appeared on 群馬県高崎市の墓石は天翔堂.

]]>
今日は、ブログを見ていただきまして、大変ありがとうございます。

株式会社 天翔堂(てんしょうどう) の店長 岡﨑 輝行 と申します。

どうぞ、宜しくお願い致します。

会社の住所は、群馬県高崎市菅谷町20-1 になります。

お問い合わせは、フリーダイヤル 0120-027-375 までお願い致します。

それでは、先日、群馬県甘楽郡南牧村六車にて、お墓の解体、撤去工事と改葬手続きが終わりましたので、ご紹介いたします。

まずは、施工前です。

施工途中はこちらです。↓

施工後はこちらです。↓

今回の現場ですが、山の中腹にある場所でした。

また、民家を通っていく狭い道でしたので、機械や一輪車は使えませんでした。

入り口の写真です。↓

入口は、広いのですが、すぐに急坂になります。

入口を折り返すと、人ひとり通れるくらいの道幅しかありませんでした。

階段と砂利道が続きます。

このあたりは、どのお宅でも石積みが多いようです。

お墓に向かう途中に、手すりが付いています。

この辺りは、鹿などの動物がいるようで、民家の方に来ないように扉が付いています。

さらに、上に進んでいきます。

急な坂道は続きます。

この先が現場になります。

現場から、見た景色です。↑

この坂道では、全て人力で運ぶしかないので、まずは、お墓を小さくしていきます。

ドリルで穴をもんで、セリ矢で割っていきます。

発電機も運びましたので、大変でした。

徐々に、解体されていいきますが、運び出しはさらに大変です。

1つ1つを手で持ったり、リュックに入れたりして運び出しました。

下り坂は滑りやすく、慎重に作業しました。

袋に入れて、このままトラックにつり込みます。

その後、整地をして工事完了となりました。

改葬届けの手続きですが、以下となります。

今回、お客様はお骨を県外のお墓へ移しますので、改葬許可申請書の作成が必要となります。

改葬許可申請書は、南牧村役場でいただき記入はお施主様もしくは代行者でも構いません。

【記入する内容】

・死亡者の死亡時の本籍の記入

・死亡者の死亡時の住所の記入

* 〇〇区、以下わからなければ「以下不詳」と、○○区の下に記入する。

・申請人と墓地管理者の間に「申請代理人」として代行者の氏名を記入する。

・墓地管理者について墓地の登記事項証明書を調べて、生存している人で、記入は墓地管理者本人に記入していただく。

☑(今回の墓地ですが山の中にあり、特にお寺や霊園管理者がいない墓地でした。なので、登記簿を調べて地主様を探す作業が必要でした。)

 

【必要書類】

・委任状の原本→ 今回は、天翔堂の私が代行しましたので、お客様から私に対して委任状が必要でした。

・申請人及び申請代理人の本人確認書類

(運転免許証やマイナンバーカード等)のコピー

・死亡者の死亡の記載のある戸籍

・死亡者と申請人の関係(続柄)がわかる戸籍

以上ですが、記入もれもあるかもしれませんので詳しくは役場で聞いてみてください。

郵送でのやり取りも可能だと思います。

今回は多少でもお役に立てればと思い、今回ブログで書かせてもらいました。

 

ご覧いただき、ありがとうございました。

ご相談 お問い合わせはお気軽にどうぞ。

株式会社 天翔堂(てんしょうどう) 店長 岡﨑 輝行

群馬県高崎市菅谷町20-1

フリーダイヤル 0120-027-375

 

お墓じまい をご覧になりたい方は こちらです。

 

 

 

 

The post 群馬県甘楽郡南牧村六車にて、お墓の解体、撤去工事と改葬手続きが終わりましたので、ご紹介いたします。 first appeared on 群馬県高崎市の墓石は天翔堂.

]]>
高崎市八幡霊園23区にて、既存墓所の解体工事と、新設墓所工事が完了しましたのでご紹介いたします。 https://tensyodou.com/2023/03/27/%e9%ab%98%e5%b4%8e%e5%b8%82%e5%85%ab%e5%b9%a1%e9%9c%8a%e5%9c%9223%e5%8c%ba%e3%81%ab%e3%81%a6%e3%80%81%e6%97%a2%e5%ad%98%e5%a2%93%e6%89%80%e3%81%ae%e8%a7%a3%e4%bd%93%e5%b7%a5%e4%ba%8b%e3%81%a8%e3%80%81/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=%25e9%25ab%2598%25e5%25b4%258e%25e5%25b8%2582%25e5%2585%25ab%25e5%25b9%25a1%25e9%259c%258a%25e5%259c%259223%25e5%258c%25ba%25e3%2581%25ab%25e3%2581%25a6%25e3%2580%2581%25e6%2597%25a2%25e5%25ad%2598%25e5%25a2%2593%25e6%2589%2580%25e3%2581%25ae%25e8%25a7%25a3%25e4%25bd%2593%25e5%25b7%25a5%25e4%25ba%258b%25e3%2581%25a8%25e3%2580%2581 Mon, 27 Mar 2023 03:05:36 +0000 https://tensyodou.com/?p=10520 群馬県高崎市の墓石専門店 ㈱天翔堂の店長、岡崎です。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 今日は、高崎市八幡霊園23区にて、既存墓所の解体工事と新設墓所工事が完了しましたのでご紹介いたします。 まずは、完成写真からどうぞ […]

The post 高崎市八幡霊園23区にて、既存墓所の解体工事と、新設墓所工事が完了しましたのでご紹介いたします。 first appeared on 群馬県高崎市の墓石は天翔堂.

]]>
群馬県高崎市の墓石専門店 ㈱天翔堂の店長、岡崎です。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

今日は、高崎市八幡霊園23区にて、既存墓所の解体工事と新設墓所工事が完了しましたのでご紹介いたします。

まずは、完成写真からどうぞ。

緑の石は、オリーブグリーンと言いまして、南アフリカ産になります。

この石は、縞模様が特徴です.

右のサンプルで 横縞 になっている使い方が多いです。

ちなみに自分の好きな、石種トップ5に入っています。

それでは、工事を順番にご説明させていただきます。

①もともとあった古いお墓の解体です。

②基礎工事。

③新しい石材の工事です。

それでは、古いお墓の解体工事からです。↓

八幡霊園に工事申請を提出して、いざ解体工事です。

その前に、お施主様の方でお墓の魂抜き(閉眼供養)をしていただきました。

そして、工事期間中のお骨の保管場所ですが、今回は弊社でお預かりする事になりました。

まずは、お石塔から取り外していきます。

 

植木は、根が張っているので、機械で引っ張りながら抜根していきます。

八幡霊園では、古いお墓では植木があるのですが、新しいお墓をつくる時には植木を入れる方はほどんどいないようです。

八幡霊園の、備え付けの納骨室はコンクリート製ですが、今回は新しくします。

コンクリート製納骨室も、クレーンで吊って取り外します。

花立や香炉なども、運搬車で慎重に運び出します。

外柵の古い大谷石が、ほとんど取り外し出来ました。

石が全て撤去されて、もともとある基礎部分が見えてきました。

今回は、基礎もやり直しますので、もとの基礎は撤去しました。

*規定によって基礎の高さは、変える事はできません。

残土は、ダンプに積んで運び出します。

次に砕石を入れて、転圧します。

次に、型枠と鉄筋を取り付けます。

その後、生コンクリート打設になります。

打設が終わりましたら、水平にならして一週間前後、養生します。

基礎が完成しましたら、石材の取り付け工事が始まります。

水平を見ながら、丁寧に取り付けていきます。

石が合わさる部分には、接着剤入れていきます。

内側には、アンカーボルトを入れてから、ステンレスL字金具を取り付けていきます。

次は、敷石の取り付けです。

薄い帯を使って作業するのですが、この帯はシートベルにも使われているもので、とても丈夫です。

今回の、敷石は厚みが10㎝ほどあります。

高崎市八幡霊園の参道には、砂利が敷いてあるのですが、この砂利が基礎より高い場所があります。

今回は、たまたまそういう場所でしたので、敷石の高さを高くしました。

敷石は、前後の水勾配を見て取り付けます。

次に、納骨室を取り付けました。

こちら、良く見るとホゾ加工されています。

また、内側の角にはステンレスL字金具を取り付けました。

こちらは、正面側です。

納骨室や、貼り石も順番に取り付けていきます。

こちらも、水勾配を確認しながら取り付けていきます。

外柵(がいさく)が出来上がりましたら、マスキングテープをして目地をします。

ベンチ(椅子)の取り付けです。

まず、接着剤です。

このベンチですが、霊園の規定により、お墓のまわりを囲っている石に設置するのは禁止されているので、その内側に設置します。

反対側も同じように、設置します。

次は、お石塔の台を設置します。

次は、お石塔本体になります。

四角い穴は、ホゾになります。

このホゾ穴には、四角い石が入ります。

接着剤も入ります。

お石塔が、取り付けられました。

お石塔の下場にも、ホゾ穴がありますので、とても難しい作業です。

こちらは、文字彫刻の打ち合わせの資料です。

最初は、(想)という字で行書、または楷書にするか、配置などを打ち合わせしていました。

色んな意見が出まして、(結)という文字と、左右にユリの花柄を入れる事になりました。

また、文字も3つの点が入るように、手直しをしました。

こうして、文字の打ち合わせをして、自社で彫刻したものがこちらになります。

ユリの花柄など、少し上に配置したのは手前の花立や香炉で見えなくならないようにする為です。

後ろから見た写真です。

参道の砂利は、敷き直しました。

今回、お客様は継承者がいなくなってしまうため、ご親戚の方に墓所の名義を変えてお墓を守っていく事を決めたそうです。

両家が、共同で作る事になった新しいお墓になりますが、正面の(結)という1文字に皆様の願いが込められているような気がします。

 

ご覧いただきありがとうございました。

ご相談 お問い合わせはお気軽にどうぞ。

株式会社 天翔堂(てんしょうどう) 店長 岡﨑 輝行

群馬県高崎市菅谷町20-1

フリーダイヤル 0120-027-375

 

八幡霊園をご覧になりたい方は こちらです。

 

 

The post 高崎市八幡霊園23区にて、既存墓所の解体工事と、新設墓所工事が完了しましたのでご紹介いたします。 first appeared on 群馬県高崎市の墓石は天翔堂.

]]>