2015年9月7日 / 最終更新日 : 2015年9月7日 tensyodou 墓じまい 墓じまい 高崎市営八幡霊園での手順 墓じまい 高崎市営八幡霊園での手順です。 今回、他県にお骨を移す事になりましたお客様のご依頼で八幡霊園から資料をいただきました。 まず、1.永代使用証書の名義を亡くなった親から自分(施主様)へ変えます。2.それから、改葬許可を高崎市から受けます。3.最後に八幡霊園に工事申請を出す。とかなり簡単に書きましたが、このような手順が必要です。遠方の方でも手紙などで役所や霊園とやりとりできますので、それほと複雑ではありません。参考まで お問い合わせは ㈱天翔堂まで 027-373-3332 関連記事高崎市箕郷町にて、お墓のリフォーム工事(修繕工事)が完成しました。高崎市営八幡霊園の返還墓地にて、新しいお墓が完成いたしました。2018年2月1日 メディアの皆様へ 『お墓じまいの取材について』天翔堂新聞7~9月号を作成しましたので、ご覧ください。今日は、群馬県吾妻郡東吾妻町でお墓の基礎工事です。今日は、吉岡町でお墓の新規墓石工事の耐震施工です。