2016年1月22日 / 最終更新日 : 2016年1月22日 tensyodou_okazaki 日々のブログ 高崎市営八幡霊園の4種のオリジナル塔婆立てを制作しました。 平成28年1月22日(金)晴れ こんにちは、店長の岡崎です。 今日は職人さんは作業へ行っています。 こちらは、八幡霊園の第4種の高さを考えた塔婆立てです。 この形は私が考えましたので、今のところ世界に一つのはずです。 デザインを考えるのが好きでして、自分の考えたものを他社石屋さんが使ってくれるのがとてもうれしいです。 楕円で角をとった形は女性に好かれると思います。 店長の岡崎でした。 関連記事今日は、高崎市の寺院墓地にて、新規墓石工事の仕上げです。お墓のデザイン制作にあたり思う事 ㈱天翔堂オリジナル太田市にて墓じまい工事が終わりました。今日は、高崎市八幡霊園の新区画8種でお墓の基礎工事です。今日は、群馬県高崎市箕郷町の長純寺様にてお墓の解体工事です。今日は高崎市イオンでまちなか音楽祭がありました。