群馬県吾妻郡東吾妻町岡崎のあづま共同霊園にて、新しく洋型墓石を建てさせていただきました。雪が降る場所なので基礎は、通常より厚くしました。

㈱天翔堂の岡崎です。

群馬県高崎市で、お墓のお仕事をさせてもらっております。

先日、群馬県吾妻郡東吾妻町岡崎のあづま共同霊園にて、新しく洋型墓石を建てさせていただきました。

この辺りは、冬になると雪が降る場所なので基礎は、通常より厚くしました。

お施主様、お母様ともに都内近郊に住んでいます。

こちらの墓地は、亡くなったお父様の地元で、生前購入されていた公営の墓地です。

お父様が亡くなった時は、この地に埋めてほしいという願いを叶える為に息子様とお母様からご相談をいただきました。

それでは、完成写真からどうぞ↓

見てください。

お墓のバックには、こんなにも美しい山々があり素晴らしい環境です。

亡くなったお父様が、ここに埋葬して欲しいと言った意味がわかりますね。

 

さて、ご相談を受け始めた時期、まだ雪が残っていました。

現場の状況を見ながら、ご希望の図面を作成いたしまして、打ち合わせをさせて頂きました。↓

正式にご依頼をいただきましたら、役場に工事申請の手続きをして工事開始です。

まずは、墓地内にある植栽を抜きます。

その後、墓地内の土を掘り出していきます。

墓地の周りは、布基礎が打ってあります。

寒冷地仕様でしょうか、布基礎も深いです。

掘り終わりましたら、砕石を入れて転圧します。

大体、生コンクリートの厚みは40㎝くらいになります。

通常は、30㎝くらいです。

型枠製作、取り付け、鉄筋は通常2段ですが、3段で取り付けました。

生コンクリートは、一輪車で入れました。地味に、大変な作業です。

ブルーシートをかぶせて、10日間ほどおいたら完成です。

真ん中の、奥が納骨室です。

あとは、水抜きになります。

基礎が出来ましたら、石材の取り付け工事です。

前後左右の水平を見て、水が流れるように少しだけ勾配をつけて敷石を取り付けます。

弊社で特に力を入れているのは、耐震金具の取り付けです。

今回は、合計12コの金具を取り付けました。

納骨室以外の部分は、砕石やコンクリート製品で埋め土をします。

砕石だけではなくコンクリート製品を取り付ける事で、貼り石が沈むのを防ぎます。

貼り石が出来上がりました。↓

弊社が力を入れている部分は、もう一つあります。

それが、納骨室になります。↓

お骨がいくつ入るか心配しているお客様が多かったので、こちらの取り外し可能な納骨棚を作りました。

棚部分にも置けますし、蓋を取り外して下にも置けるようになっています。

次に、お石塔などの取り付けです。↓

石材用接着剤を使って、取り付けています。

ホゾ加工で、耐震強度を上げています。↓

目地をして、掃除が終われば完成です。

完成しました。↓

お墓が出来上がってから、文字が目立たないので白色を入れてほしいとご要望がありました。

白色を入れると、すごくお母様が喜んでくれたそうです。

この塗料は、10年ほどではがれてしまうので、そういう理由で入れない方が半分ほどいらっしゃいます。

お墓が完成して、引き渡し後、納骨式がございました。

 

納骨のお手伝いをさせてもらい、無事に法事が終わりました。

 

法事が終わると、全ての工程が終わったなぁと感じます。

 

わざわざお住まいから遠く離れた場所に、お墓を作って埋葬する。

 

お父さんが好きだった場所だからという理由で。

 

すごく温かい、ご家族です。

 

お墓を建てる理由って、「愛」 なのかなって感じました。

 

**********************************************************************

ご覧いただきありがとうございました。

ご相談 お問い合わせはお気軽にどうぞ。

株式会社 天翔堂(てんしょうどう) 店長 岡﨑 輝行

群馬県高崎市菅谷町20-1

フリーダイヤル 0120-027-375

**********************************************************************

施工例 をご覧になりたい方は こちらです 。