あけましておめでとうございます。今年は桐生市の自然風景写真で始まります!
メニュー
メニューを飛ばす
ホーム
墓石の施工例
お客様の声
修理やリフォーム
会社概要
天翔堂 お墓ブログ
HOME
»
天翔堂 お墓ブログ
»
日々のブログ
»
あけましておめでとうございます。今年は桐生市の自然風景写真で始まります!
あけましておめでとうございます。今年は桐生市の自然風景写真で始まります!
投稿日 : 2016年1月4日
最終更新日時 : 2016年1月5日
投稿者 :
tensyodou
カテゴリー :
日々のブログ
今年もよろしくお願い申し上げます。
この写真は桐生市の杉林で撮影しました。
自然が好きで、よく写真を撮りに行きます。
今年もいい写真が撮れますように!
岡崎でした。
関連記事
高崎市の60代男性からのご依頼で、ペットのお墓を、在庫石材を使って製作しました。文字彫刻も、自分で作業しました。
2018年春、高崎市営八幡霊園20区(規格墓地 5種)和式にて、バリアフリー設計でお参りしやすいお墓が完成しました。
高崎市の金剛寺様にて、桔梗の花柄を彫刻した耐震洋型墓石が完成しました。
今日は、埼玉県児玉郡上里町にて氏神様(石宮)の修繕です。
天翔堂新聞11月号が出来上がりました。
高崎市にてお見積もり依頼、現場を見させていただきました。
←
今日は戒名彫りをしました。 高崎市楽間町にて
玉村町の常楽寺様にてお墓のクリーニングを施工しました。
→
ブログカテゴリー
日々のブログ
工事
霊園・墓地
施工事例
お墓の価格
リフォーム
終活
寺院
外構工事
クリーニング
ひだまりの丘 【永代供養墓】
各霊園とお墓について
八幡霊園(高崎)
八幡霊園の募集について
嶺公園墓地(前橋)
嶺公園墓地の募集について
吉岡墓苑(吉岡町)
記念碑・石造品
記念碑・石造品
天翔堂 お墓ブログ
中之条町共同霊園にて、亡くなった奥様の為に娘さんお二人と旦那さんが考えた、大きいけれど可愛らしいピンクとブルーの洋型墓石が完成しました。
㈱天翔堂の岡﨑です。天翔堂新聞2020年10月号が完成しましたので、是非ご覧ください。
群馬県高崎市新町の専福寺様墓地にて、手作業で墓石工事をさせていただきました。機械が無い時代では、手作業が基本でした。
天翔堂新聞の4月,6月,7月,8月,9月分がすでに完成しておりましたが、あらためてご覧ください。
高崎市浜川町の来迎寺様にて、故人が大好きだったネコや猫の足跡を彫刻した、和風墓石が完成しましたのでご紹介いたします。しかも、バリアフリー設計でお墓参りもらくらくです。