2016年1月18日 / 最終更新日 : 2016年1月18日 tensyodou_okazaki クリーニング 榛東村で納骨をしました。 平成28年1月18日(月)大雪 おはようございます、店長の岡崎です。 なんてことでしょうか、天気予報が大当たりしました。現在9時ですが、まだまだ雪がやむ気配はありません。 今日は納骨の時のお掃除のワンポイントをアドバイスしたいと思います。 この写真ですが、昨日納骨する前に撮りました。 水鉢と花立の間に枯葉やほこりがたまりますので綺麗にしています。 見える部分は掃除すると思いますが、見落としがちな部分です。 それでは、今日は皆様お気をつけて! 店長の岡崎輝行でした。 関連記事高崎市八幡霊園の55区にて、新規墓石工事をさせていただきましたのでご紹介いたします。高崎市棟高町の大乗寺様にて、墓所移転の為、開眼戻し(魂抜き)に立ち会いました。今日は群馬県北群馬郡榛東村にて、追加戒名彫りの打ち合わせです。開眼・納骨式の手順がわからず不安がある方の為に動画を作りました。是非、ご視聴ください。渋川市中郷にて、花柄彫刻入りの和型墓石完成です。高崎市箕郷町にて、お墓の追加戒名彫り工事の下見です。