郡馬でご納骨のお手伝いをご希望の方へ

「納骨式のお手伝いをしてほしい」というご要望だけでなく、「納骨式を控えているので、問題がないか、一度納骨室を確認してほしい」といったご依頼もよくいただきます。お墓の戒名彫刻とセットでご依頼いただくことが多く、遠方からのお問合せも可能です。ぜひお気軽にご相談ください。

ご納骨のお手伝い 費用のめやす

ご納骨のお手伝い 11,000円(税込)~
ご納骨式前の納骨室の確認、納骨式がスムーズに進むためにサポートいたします。式当日に椅子やバーナー(お線香に火をつける際に使用)なども無料で貸し出しております。当店で建立していないお墓も対応可能です。

ご納骨のお手伝い 実例

高崎市営八幡霊園にて、ご納骨のお手伝い

お客様は、以前、弊社ホームページを見てくださりお墓を建ててくださりました。納骨式の40分前に到着して、納骨する石の蓋を空けて準備をしました。

もっと詳しく見る>>

高崎市榛名町にて、ご納骨のお手伝い

納骨の時間は、11時過ぎでしたので、少し早めに行って掃除をしました。お骨を入れるフタを空けると、納骨室の中に少し草が生えていました。その草を抜いたり、道具を近くに置いたり納骨の準備をします。

もっと詳しく見る>>

安中市にて、ご納骨のお手伝い

今回のお客様は神道式納骨でした。納骨式の前に、故人のお名前などをお墓にお彫りして今日を迎えました。式当日は納骨室の石蓋を開けて、掃除をしてお施主様をお待ちしました。

ご納骨のお手伝い 対応エリア

中毛地域 前橋市、伊勢崎市、佐波郡
西毛地域 高崎市、藤岡市、富岡市、安中市、多野郡、甘楽郡
東毛地域 沼田市、渋川市、北群馬郡、吾妻郡、利根郡
北毛地域 桐生市、太田市、館林市、みどり市、邑楽郡

など、郡馬一円にて、同一価格でご納骨のお手伝いの対応をしています。記載のない近隣地域にお住いの方も、対応可能かどうか、まずはお気軽にご相談ください。

「納骨式をするけれど、どうしたら良いのかわからない」とお困りの方もいらっしゃるのではないでしょうか。当店では、式をスムーズに進められますようにしっかりサポートいたします。遠方にお住いの方も、お電話やメールでお墓の場所の詳細を教えていただけましたら、事前に確認することが可能です。