タグ : 群馬
祭り はにわの里 花火
2015年8月5日 日々のブログ
2015年8月9日に花火大会があります。 場所は旧群馬町のはにわの里公園です。 ㈱天翔堂も微々たるものですが協賛しております。 音楽祭も並行して行われていて、盛り上がる事間違いなし。 私も商工会青年部として参加しておりま …
安中・五ヶ西墓地でお墓施工
2015年7月14日 施工事例
安中市の五ヶ西共同墓地でお墓が完成しました。 ここの墓地のご紹介もできますので興味がある方は是非。 基礎の鉄筋は2段20㎝間隔です。 搬入は時間がかかりますが、搬入が出来ればそこからはドンドン工事が進みます。 石と石、石 …
お墓のローン 申込み詳細 群馬 高崎 前橋
2015年5月26日 日々のブログ
お墓のローンを申し込みされる方が最近多いのでどんな流れなのか書いてみます。まず、①金融さんを選んでください、大体普段お付き合いのあるところか、お近くのところでしょう。G銀行さんでは、②使い道自由のプランがあり、仮申し込み …
うちの氏神様はお持ち帰り使用!群馬で氏神探すなら!
2015年5月18日 日々のブログ
先日、氏神様が売れました。うれしいですね~、うちに来られる方は7割ほどはお持ち帰りなんです。そんなわけで、オリジナル商品として持ち帰り用に台なんか軽量化してあります。それは、ただの軽量化ではなく神様(コンコン様)を中に入 …
高圧洗浄機で汚れ、コケ落とし!高崎市
2015年5月11日 クリーニング
高圧洗浄機で長年の汚れ、苔などを落としてきました。距離が長かったですが、近くまで一輪車を持っていきそこに水をためて施工しました。頑固な汚れ(シミ)は、小型研磨機で落としました。お盆に向けて検討してみてはいかがでしょう!? …
お墓の草むしりをなくしたい方へ
2015年3月27日 工事
まず、コンクリートの厚みです。最低10㎝、さらに鉄筋やメッシュを入れる。でも何より大切なのは埋め土が砕石でありきちんと転圧されている事。そうです、下地が大切なのです。他にも、方法がありますが後日。高崎市でお墓の草むしりを …
お墓の草退治 コンクリートにするとどうなる?
2015年3月26日 工事
お墓の草をどうにかしたい方は、けっこういらっしゃいますが、その方法としてはいくつかあります。その一つに表面をコンクリート仕上げにする。その場合の注意点は、厚みです。もしも、薄く打設すると↓時間が経過するとコンクリートがヒ …
石のシミどうしたらいい?石材シミ抜き方法
2015年3月25日 クリーニング
石の黄色いシミ。困りましたね。原因は石内部の鉄分が錆として出てきた、お線香や木が置いてありその成分が出てシミになった。そんな方にはこちら、ご家庭にあるキッチンハイター。酸性なので漬け込んだ場合はよろしくありませんが、タオ …